銀のスプーン工房 ほそや
プロフィール
お知らせ
ご注文、お問合わせ
手作り体験
シルバーカトラリー
アメフトもの
ミニチュアヘルメット
ミニチュアボール ロゴ入り
キーホルダー
OAKS RING
ベビースプーン
銀製ウォーターピッチャー
真鍮のもの
真鍮のおたま
らくがきおさじ
ペーパーナイフ
紙飛行機
真鍮のスプーン/フォーク
ドッグタグ
参考商品
掲示板
ペンダントトップ
リンク
Jimdo利用方法
動画
デザイン
コンテンツ
ナビゲーション
その他
真鍮のもの
らくがきおさじ
らくがきおさじ
みなさんのらくがきがスプーンになります。
10×6センチの紙に好きな形を書いてスプーンを作りましょう。
紙に描いた原稿を送っていただいてこちらで仕上げてもよし、もちろん工房へお出かけしてカナヅチを振るもよし。
とことん自由なスプーン作りです。
☆品名
「らくがきおさじ」
☆サイズ、材質など
10×6センチ 1ミリ厚の真鍮板の範囲で一本
☆価格
3000円(税•送料別途)
☆おさじと言いながら、ブローチにしたりピンバッチにしたりも出来ます。
別途部品代と取り付けにかかる費用があります。+1000円程度です。
※特に複雑な形をご希望の場合別途見積もりの可能性があります。
手順です
10×6センチの紙にスプーンの形を描いて、真鍮板に貼り付けます。
糸ノコで切り抜きます。
切るのはこちらでやりますのでご心配なく。
紙やすりでまわりのバリなどを整えます。
すくう部分をくぼめて、カナヅチの模様を打ち込んだり、アルファベットの刻印でイニシャルや名前を入れます。
布で磨いて出来上がりです。
出来上がったスプーンたちの写真をご覧ください。
お子さんが小さい頃に描いた絵。
それがブローチへピンバッチへと変身します。
閉じる